※モニターにより、色の見え方が実際の商品と異なることがございます。
※商品は実在店舗での販売もしておりますのでタイムラグにより在庫数のずれが 生じる場合がございます。在庫ありの表示でも品切れの場合がございますので、 あらかじめご了承頂きますようお願いいたします。
トップページ > FILIPPO DE LAURENTIIS(フィリッポ デ ローレンティス) > FILIPPO DE LAURENTIIS(フィリッポ デ ローレンティス)ハイゲージコットンL/Sクルーネックニット TS00ML02 16011002109
申し訳ございません。ただいま在庫がございません。
※モニターにより、色の見え方が実際の商品と異なることがございます。 |
ロンT感覚で着られるハイゲージニット、上品さとリラックス感が両立するアイテムとして不動の人気を獲得すると同時に、実は秋口も使えるので意外と着用期間が長いという事が発覚し、更に人気が高まりました。
FILIPPO DE LAURENTIIS(フィリッポ デ ローレンティス)ではベーシックなスタイルの袖先&裾リブ無しのモデルで採用、ニットなんですけどモダンな見え方になるモデルでご用意しました。
一枚で着るも良し、インナーとして使うも良し、カットソーやシャツとレイヤードするも良しという汎用性の高さはこのデザインならではかと思います。
(画像のスタッフは182cm、76kgで48サイズを着用しています。)
≫ より詳しい解説をブログに掲載しております
シーズンを問わず使えるというのも素敵なところで、真夏以外は常にワードローブの一軍として待機させておきたいです。
スタッフ 泉
ネック回りのニュアンスや裾・袖口のリブの形状、サイドのスリットなど、この手のニットとしては本当にスキがないといいますか、非常に完成度の高いニットだと思います。
個人的にも本当にドストライクなので、色違いで所有しておきたいですね...
スタッフ 井上
サイズ
※単位はcmです。 詳しいサイズはコチラ
【修理希望のお客様へ】
修理希望のお客様はコチラのページより、 希望の修理方法を一緒にカートに入れてご注文ください。
※修理が必要な場合のみご注文ください。ご注文が無ければ未修理にて発送致します。
ブランド
FILIPPO DE LAURENTIIS/フィリッポ デ ローレンティス
FILIPPO DE LAURENTIIS(フィリッポ デ ローレンティス)は、アドリア海に面したイタリア中部の街“ペスカーラ”でカルミネ・フェランテと彼の息子フィリッポによって2012年に生まれたニット専業のブランド。コレクションはカルミネの70年代から今日に至るまで多くの知識と経験、フィリッポのモダンなテクニックと素材の研究を融合させ、古典的なニットウェアの伝統を際立たせながらも現代的でスタイリッシュに仕上げています。