笆�蝠�刀逋コ騾√�繧ソ繧、繝溘Φ繧ー縺ォ縺、縺�※
迚ケ縺ォ縺疲欠螳壹′縺ェ縺��エ蜷医�橿陦梧険霎シ竍偵#蜈・驥醍「コ隱榊セ後�2蝟カ讌ュ譌・莉・蜀�↓逋コ騾√>縺溘@縺セ縺吶�
繧ッ繝ャ繧ク繝�ヨ縲、mazon繝壹う繝。繝ウ繝医∽サ」驥大シ墓鋤竍偵#豕ィ譁�「コ隱榊セ後�2蝟カ讌ュ譌・莉・蜀�↓逋コ騾√>縺溘@縺セ縺吶�
��SALE譛滄俣荳ュ繧�ケエ譛ォ蟷エ蟋九�縺輔i縺ォ1��2蝟カ讌ュ譌・縺�◆縺�縺丞�エ蜷医′縺斐*縺�∪縺吶ゅ≠繧峨°縺倥a縺比コ�価縺上□縺輔>縺セ縺幢シ�
※モニターにより、色の見え方が実際の商品と異なることがございます。
※商品は実在店舗での販売もしておりますのでタイムラグにより在庫数のずれが 生じる場合がございます。在庫ありの表示でも品切れの場合がございますので、 あらかじめご了承頂きますようお願いいたします。
サルトリアルな仕立てのテクニック・ニュアンスをシャツジャケットに詰め込み、ライトウェイトながら立体的で構築的なルックスを実現しているLARDINI(ラルディーニ)の“IZUMOイズモ”、gujiでは2024S/Sが初のオーダーになります。
暑さや湿気など欧米に比べ環境が厳しいことで知られる日本の春夏シーズン、如何に快適に、それでいてエレガントに過ごすかを考えると、自ずと“仕立ての軽やかさ”と“軽さの中にある構築感”に辿り着きます。
「ジャケット的に着られる」という観点のシャツジャケットもありますが、LARDINIは本格サルトリアファクトリーということもあり、上衿の乗りやラペルの形成、袖付けの立体感にこだわっています。
IZUMOは上記のようなこだわりを持って仕立てられていますので、羽織った時の雰囲気が抜群で、とても美しく着心地が良いんです。
こちらの生地は組織はヘリンボーン、素材はリネンがベースになっています。
ハリコシのある素材にレーヨンをミックスすることで独特なとろみとしなやかさが加わり、それぞれの特性が活きたタッチに仕上がっています。
(画像のスタッフは182cm、76kgで48サイズを着用しています。)
・モデル:IZUMO 副資材をほとんど用いずシャツジャケットの様に軽く、且つ本格ジャケットさながらの立体感をもって仕立てられているモデル
・上品で控えめな光沢あり
・張り感がありつつドレープを感じさせる滑らかさあり
・ストレッチ性あり
・フロント2ボタン・ノーベント・腰パッチポケット・胸ポケット無し・内ポケット無し
・ラペル巾:8.5cm
・袖:筒袖(ボタン無し)
夏場はどうしても軽装になりがちではありますが、こういった着た時にシャンとして見えるジャケットはやはり持っておくべきだなと。
スタッフ 泉
純粋なテーラードジャケットの方がもちろんキチッと見えますが、“程良い抜け感”という物を気軽に手に入れるなら、クリーンなスタイルにこちらを羽織るというコーディネートが有効です。
クラシカルなヘリンボーン柄も重厚に見えず、軽快さすら感じさせる仕上がりです。
スタッフ 西出
コーディネートサンプル
ジャケット:LARDINI
ニット:GRAN SASSO
パンツ:BERNARD ZINS
靴:F.LLI Giacometti
サイズ
※単位はcmです。 詳しいサイズはコチラ
裏地:レーヨン52% キュプラ48%
【修理希望のお客様へ】
修理希望のお客様はコチラのページより、 希望の修理方法を一緒にカートに入れてご注文ください。
※修理が必要な場合のみご注文ください。ご注文が無ければ未修理にて発送致します。
ブランド
LARDINI/ラルディーニ