■商品発送のタイミングについて
特にご指定がない場合、銀行振込⇒ご入金確認後、2営業日以内に発送いたします。
クレジット、Amazonペイメント、代金引換⇒ご注文確認後、2営業日以内に発送いたします。
(SALE期間中や年末年始はさらに1~2営業日いただく場合がございます。あらかじめご了承くださいませ)
※モニターにより、色の見え方が実際の商品と異なることがございます。
※商品は実在店舗での販売もしておりますのでタイムラグにより在庫数のずれが 生じる場合がございます。在庫ありの表示でも品切れの場合がございますので、 あらかじめご了承頂きますようお願いいたします。
江戸時代から続く伝統的な染色方法である、"天然藍灰汁発行建て"という長いネーミングの手法で作成されたFolk/N(フォークバイエヌ)のインディゴシェルネックレス。職人の手によって何日にもわたり藍に漬けては出しを繰り返し作られている為、実は非常に手間暇のかかったアイテムになります。
細かく不揃いのシェル、色合いにもばらつきを持たせることによって奥行きが出る為、しっかりと首元で存在感を発揮してくれる優れモノ。民族的な雰囲気と日本の藍の存在感がミックスされることによって生み出されたこれまでにない逸品と言っても良いんじゃないでしょうか。
※インディゴのデニムと同様に色止め処理を行っていますが、移染にはご注意ください。
全長:70cm
使用しているビーズはデッドストック、デザイナーが自らイタリアのムラーノ島にて入手したものを使っているそう。流行廃りがあまりないアイテムなので普段と少し気分を変えたいなんて時にも役立ちそうです。
スタッフ 泉
最近個人的にもネックレス意識が高くなっていて、いろいろと探しています。こちらはカットソーはもちろん、シャツに合わせても良さそうな感じですね。
スタッフ 西出
※単位はcmです。 詳しいサイズはコチラ
【修理希望のお客様へ】
修理希望のお客様はコチラのページより、 希望の修理方法を一緒にカートに入れてご注文ください。
※修理が必要な場合のみご注文ください。ご注文が無ければ未修理にて発送致します。
ブランド
Folk/N/フォークバイエヌ
世界中の伝統工芸品や民芸、トライバルに受け継がれてきた知恵や技術をインスピレーションに手仕事の温もりを感じることの出来るタイムレスなプロダクトを目指す。