『フード付きシャツというニッチなカテゴリーの頂点に君臨しています。』 MARNI(マルニ)のフード付きシャツ、ブランドとしては定番的なポジションとして毎季提案されていたんですが、実はイベント以外での取り扱いはお初になります。ではなぜ今まで取り扱っていなかったかというと、ズバリ定番のレギュラーカラーのタイプが絶対的な人気を獲得してしまい、フード型に予算を割くスペースが無かったのです。 という内々の話は置いておきまして、ウールのギャバジン素材を使用した光沢感とタフさを備えた生地にリラックス感のあるシルエットを組み合わせた一着はシャツであってアウターでもあるような出で立ちになっています。 着こなし方も千差万別と言いますか、前を開けてジップフーディのようにリラックス感を追求するも良し、前を閉めてよりシャツライクな着こなしに振るも良し、なんならアウターのインナーとしても重宝出来る汎用性の高さを備えているわけなんですね。 フードとシャツという組み合わせ、一見するとカジュアル過ぎるきらいがあります。それを縫製やステッチの色合わせ、素材のクオリティなどを上手くコントロールする事により高級感と洗練されたムードに押し上げることが出来るがMARNI(マルニ)の凄い所なんだと思います。 (画像のスタッフは182cm、76kgで46サイズを着用しています。) STAFF Voice 光沢感のある生地なので着た時のドレープ感が非常に美しいのが特徴です。ストリート的な要素が感じられるアイテムではありますが、全ての面において高いクオリティで形成されているので、ちょっと枯れた感じの男性が着る方がムードがあるハズと思っています。 秋から春にかけて長いスパンで着ることが出来るという点もポイント。ジップフーディよりもきちっとしていて、シャツよりもラフな雰囲気がある一着、凄くオススメです。 スタッフ 泉 シャツタイプのフーディーはMARNIでは比較的定番のデザインでしょうか。きちっとした中に程よい抜け感とカジュアル感が出ますので、大人の方が着て印象が崩れすぎることがないのが特徴ですね。 素材の特性もあり、アウターシャツの様なイメージで着られるところもポイントでしょうか。便利且つ素敵な一着だと思います。 スタッフ 西出 コーディネートサンプル シャツ:MARNI カットソー:balcone pine パンツ:MARNI ネックレス:Folk/N 靴:F.LLI Giacometti シャツ:MARNI カットソー:THE INTERNATIONAL IMAGES COLLECTION パンツ:MARNI ストール:balcone THROW 靴:F.LLI Giacometti コーディネートサンプルをもっと見る ※別窓でひらきます サイズ 着丈 肩幅 袖丈 胸囲 ウエスト 44 80 47 68 120 118 46 82 48 69 124 122 ※単位はcmです。 詳しいサイズはコチラ 商品番号 11022401138 展開レーベル balcone di guji モデル CUMU0195A0 UTW926 販売価格 ¥99,000 + tax シーズン 秋 / 冬 素材 ウール100% 生産国 イタリア 付属品 無し 【修理希望のお客様へ】 修理希望のお客様はコチラのページより、 希望の修理方法を一緒にカートに入れてご注文ください。 ※修理が必要な場合のみご注文ください。ご注文が無ければ未修理にて発送致します。 ブランド MARNI/マルニ マルニのコレクションは、ボリュームの使い方と構築的なシルエットが高く評価されている。それに加え、シフォンなど柔らかいイメージの素材に、プリント、チェック、ストライプなどさまざまなデザインを取り入れた上品で可愛らしいスタイル。雰囲気としてどこか温かみがあるところが特徴。2000年代に入るころには世界的人気を不動のものとする。 2013年 ポーターとコラボレーションで、トートバッグやクラッチ、iPad miniケース、ウォレット等を発表。 2016年10月21日、創業者コンスエロ・カスティリオーニがクリエイティブ・ディレクター辞任。同時に、フランチェスコ・リッソの新クリエイティブ・ディレクター就任を発表。 フランチェスコによる新生マルニは、2017-18年秋冬コレクションよりスタート。 このブランドの商品をもっとみる
■店頭受取について ※モニターにより、色の見え方が実際の商品と異なることがございます。 ※商品は実在店舗での販売もしておりますのでタイムラグにより在庫数のずれが 生じる場合がございます。在庫ありの表示でも品切れの場合がございますので、 あらかじめご了承頂きますようお願いいたします。
MARNI(マルニ)のフード付きシャツ、ブランドとしては定番的なポジションとして毎季提案されていたんですが、実はイベント以外での取り扱いはお初になります。ではなぜ今まで取り扱っていなかったかというと、ズバリ定番のレギュラーカラーのタイプが絶対的な人気を獲得してしまい、フード型に予算を割くスペースが無かったのです。
という内々の話は置いておきまして、ウールのギャバジン素材を使用した光沢感とタフさを備えた生地にリラックス感のあるシルエットを組み合わせた一着はシャツであってアウターでもあるような出で立ちになっています。
着こなし方も千差万別と言いますか、前を開けてジップフーディのようにリラックス感を追求するも良し、前を閉めてよりシャツライクな着こなしに振るも良し、なんならアウターのインナーとしても重宝出来る汎用性の高さを備えているわけなんですね。
フードとシャツという組み合わせ、一見するとカジュアル過ぎるきらいがあります。それを縫製やステッチの色合わせ、素材のクオリティなどを上手くコントロールする事により高級感と洗練されたムードに押し上げることが出来るがMARNI(マルニ)の凄い所なんだと思います。
(画像のスタッフは182cm、76kgで46サイズを着用しています。)
秋から春にかけて長いスパンで着ることが出来るという点もポイント。ジップフーディよりもきちっとしていて、シャツよりもラフな雰囲気がある一着、凄くオススメです。
スタッフ 泉
素材の特性もあり、アウターシャツの様なイメージで着られるところもポイントでしょうか。便利且つ素敵な一着だと思います。
スタッフ 西出
コーディネートサンプル
シャツ:MARNI
カットソー:balcone pine
パンツ:MARNI
ネックレス:Folk/N
靴:F.LLI Giacometti
シャツ:MARNI
カットソー:THE INTERNATIONAL IMAGES COLLECTION
パンツ:MARNI
ストール:balcone THROW
靴:F.LLI Giacometti
サイズ
※単位はcmです。 詳しいサイズはコチラ
【修理希望のお客様へ】
修理希望のお客様はコチラのページより、 希望の修理方法を一緒にカートに入れてご注文ください。
※修理が必要な場合のみご注文ください。ご注文が無ければ未修理にて発送致します。
ブランド
MARNI/マルニ
マルニのコレクションは、ボリュームの使い方と構築的なシルエットが高く評価されている。それに加え、シフォンなど柔らかいイメージの素材に、プリント、チェック、ストライプなどさまざまなデザインを取り入れた上品で可愛らしいスタイル。雰囲気としてどこか温かみがあるところが特徴。2000年代に入るころには世界的人気を不動のものとする。 2013年 ポーターとコラボレーションで、トートバッグやクラッチ、iPad miniケース、ウォレット等を発表。 2016年10月21日、創業者コンスエロ・カスティリオーニがクリエイティブ・ディレクター辞任。同時に、フランチェスコ・リッソの新クリエイティブ・ディレクター就任を発表。 フランチェスコによる新生マルニは、2017-18年秋冬コレクションよりスタート。